2月10日(水)、この花さくや姫プラザを会場に、「農泊民泊研修会」を開催しました。
この研修会は、農泊・民泊に関心を持つ方を対象に、食事や体験など地域資源を活用した観光コンテンツの磨き上げに役立てるため開催したものです。
IMG_7104改
(zoomを使った事例発表)

当日は、栗原市や登米市等から34名の方が参加し、認定特定非営利活動法人 遠野 山・里・暮らしネットワークの田村様といちのせきニューツーリズム協議会の市嶋様による、先進地観光事例の紹介や、農泊民泊に取り組む実践者をパネリストに、コロナ禍でのこれからの推進の方向性について、参加者を交えて意見交換しました。
会場からは、支援体制や周辺住民との付き合い方など、開業に向けた疑問点や悩み事に関する質問が出され、パネリストから栗原市農泊推進協議会などのサポート体制等について、ご紹介いただきました。
IMG_7109
(コロナ対策のため人数制限をした会場)



(MORRIS)