天高く馬肥ゆる秋・・・
(元々は敵が攻めてくる季節なので警戒せよ、という意味だったらしいですが)
多くの作物が実るこの季節に、毎年恒例となっている「花山新そば祭り」が今年も開催されます!
令和元年 花山新そば祭り
〇日時:11月16日(土)~17日(日) 午前11時~午後3時
〇会場:道の駅 路田里はなやま(自然薯の館)
【栗原市花山字本沢北ノ前112-1】
〇問合せ先:0228-43-5111
※そば粉がなくなり次第終了
また、自然薯の館のお隣、「花山ふるさと交流館」では、花山そば打ち名人から学ぶ「そば打ち教室」も開催されます!
そば打ち教室(要申込)
〇日時:11月16日(土)~17日(日) 午前10時~午後0時30分
〇会場:花山ふるさと交流館(自然薯の館のお隣です)
【栗原市花山字本沢北ノ前133】
〇定員:20名
〇申込・問合せ先:0228-43-5111
※申込締切:11月11日(月)
※参加費がかかります
詳しくは、栗原市観光ポータルサイト「ぎゅぎゅっとくりはら」を御覧ください!
https://www.kurihara-kb.net/publics/index/224/
(初代twitterの中の人)
(元々は敵が攻めてくる季節なので警戒せよ、という意味だったらしいですが)
多くの作物が実るこの季節に、毎年恒例となっている「花山新そば祭り」が今年も開催されます!
令和元年 花山新そば祭り
〇日時:11月16日(土)~17日(日) 午前11時~午後3時
〇会場:道の駅 路田里はなやま(自然薯の館)
【栗原市花山字本沢北ノ前112-1】
〇問合せ先:0228-43-5111
※そば粉がなくなり次第終了
また、自然薯の館のお隣、「花山ふるさと交流館」では、花山そば打ち名人から学ぶ「そば打ち教室」も開催されます!
そば打ち教室(要申込)
〇日時:11月16日(土)~17日(日) 午前10時~午後0時30分
〇会場:花山ふるさと交流館(自然薯の館のお隣です)
【栗原市花山字本沢北ノ前133】
〇定員:20名
〇申込・問合せ先:0228-43-5111
※申込締切:11月11日(月)
※参加費がかかります
詳しくは、栗原市観光ポータルサイト「ぎゅぎゅっとくりはら」を御覧ください!
https://www.kurihara-kb.net/publics/index/224/
(初代twitterの中の人)