ございんくりはら~栗原ってどんなとこ?こんなとこ!

宮城県北部地方振興事務所栗原地域事務所のブログです。職員が、日々の仕事やプライベートで見つけた栗原の魅力についてゆるーく語ります。

ございんくりはら~栗原ってどんなとこ?こんなとこ! イメージ画像

2025年05月

高校生地産地消お弁当コンテストとは、高校生が地産地消をテーマにしたお弁当を作り、食材の活用方法やアイディアを競うコンテストです。 詳しくは、こちら☟ 奮ってご応募くださいね。 https://bento.pref.miyagi.jp/   入賞作品は、協賛企業・団体が販売するお弁当と
『~県内高校生対象~地域食材を使ったお弁当コンテスト開催中!!』の画像

県庁1階ロビーで「くりはらマルシェ」を5月29、30日に開催します。 29日はズッキーニ、アロエベラ、某番組のダーツを投げた町に訪れる旅であの方が食した「しんこもち」のほか日本酒(地元蔵元6つの名酒が勢ぞろい)が、30日はイワナの加工品、しんこもち等の和洋菓子、
『【5月29、30日】「くりはらマルシェ県庁1階ロビー販売会」開催』の画像

みやぎ絆大使にも任命されている高山広さんによる、ひとり芝居「まごころの虫」が令和7年5月24日(土)に栗原市の一迫ふれあいホールで開催されます!   35年にわたりアフガニスタンとパキスタンで医療活動を行いながら、干ばつ被害に苦しむ人々の命を救うため、1
『高山広ひとり芝居「まごころの虫」in一迫ふれあいホール』の画像

↑このページのトップヘ