ございんくりはら~栗原ってどんなとこ?こんなとこ!

宮城県北部地方振興事務所栗原地域事務所のブログです。職員が、日々の仕事やプライベートで見つけた栗原の魅力についてゆるーく語ります。

ございんくりはら~栗原ってどんなとこ?こんなとこ! イメージ画像

2024年11月

12月1日(日)に開催予定でした「夢風船冬トマト&たべるトマトみそ アレンジレシピ開発ワークショップ」について、延期することとなりました。   なお、延期となりましたワークショップの開催につきましては、内容・日程等の詳細が決定次第、改めてブログ・SNSにてご
『夢風船冬トマト&たべるトマトみそ アレンジレシピ開発ワークショップ延期のお知らせ』の画像

トマトの生産者、地元の料理人と一緒に「夢風船の冬トマト」と「食べるトマトみそ」を使ったアレンジレシピを考えるワークショップを開催します!🍅 栗原市一迫にあるトマト農家「トマトハウス夢風船」から冬トマトの魅力を学びながら、冬トマトを使った新商品「たべるトマ
『夢風船冬トマト&たべるトマトみそ アレンジレシピ開発ワークショップを開催します』の画像

「第2回土地の記憶のカケラをめぐるトークショー」を、明日11月16日(土)に仙台AER2階アトリウムにて開催します✨   狩野俊氏(高円寺コクテイル書房店主・北中通り商店会会長)ほか数名の方をゲストとしてお呼びし、10月19日に開催した第1回「土地の記憶
『「第2回 土地の記憶のカケラをめぐる トークショー」を開催します!』の画像

仙台・宮城の観光をさらに盛り上げるシンボルとなるキャッチコピーを考えてみませんか?   最優秀賞にはなんと15万円相当の特別体験プランをプレゼント! また優秀賞受賞者には炊飯器と宮城米10kgのセットを、さらに、ご応募いただいた方全員の中から抽選で30名様にギフ
『仙台・宮城の観光キャッチコピー募集中!』の画像

来る12月3日(火)、栗原市市民活動支援センターにおいて、6次産業化に取り組む又は興味のある農林水産事業者等を対象に、加工技術をテーマに、産学連携や委託製造の事例を交えた6次産業化の実践について学ぶセミナーを開催します。ぜひご参加ください。 詳しくは、ち
『「6次産業化セミナー」の開催と参加者募集』の画像

 栗原・登米市内で民泊の開業を検討している方や民泊に興味をお持ちの方を対象に、実際に開業している施設の見学などを通して、具体的な開業イメージを膨らませていただくことを目的に、「民泊訪問ツアー」を開催します!    民泊についての制度の説明をはじめ、情報交
『民泊訪問ツアー開催します!』の画像

↑このページのトップヘ