ございんくりはら~栗原ってどんなとこ?こんなとこ!

宮城県北部地方振興事務所栗原地域事務所のブログです。職員が、日々の仕事やプライベートで見つけた栗原の魅力についてゆるーく語ります。

ございんくりはら~栗原ってどんなとこ?こんなとこ! イメージ画像

2022年06月

ここのところ毎日暑くて大変!!こんなに暑いと、冷たくて喉ごしのいいお蕎麦が続いてしまう。 でも、お蕎麦ばかりでは、さすがに飽きが・・・。かと言って、暑い中、ガスで煮炊きするのも嫌・・・。 節電のニュースを尻目に、冷蔵庫の中をしばらく見つめて、
『暑い暑い』の画像

そう言えば,少し前ですが米粉パンを買いました。クルミ&レーズンやチョコレートもあったけれど、迷わずオレンジピール。 手に持ってみると,ふわっふわで美味しそう。米粉パンは固くなりやすいというお話も聞きますが、翌日でも美味しくいただけました。 気になる方は
『米粉パンだぞ~』の画像

金成有壁にある「そば処本陣」に行ってきましたよー!ここは,自家栽培のそばを使った,十割そばのお店です。 一番人気は天ざるそばとのことだったので,天ざるそばを注文!(天ざるそば以外も気になるメニューがたくさん・・・・また来ます!)天ぷらはサクサク,麺はつる
『そば処本陣に行ってきました!』の画像

栗原産ズッキーニについては,特に露地ものの収穫量が増える6月頃から,生産者やJA等と連携して,PRを進めています。今年のPRでは,知名度向上と販売促進を目的に,令和4年6月18日から7月5日までの期間,元気くん市場仙台南店の売場でズッキーニを使った夏のイメ
『元気くん市場仙台南店において,栗原ズッキーニをPRしています』の画像

世界谷地の第一湿原と第二湿原の様子を見てきました。 広葉樹の新緑が日に日に濃くなり,林道への木漏れ日の輝きの移ろいがはっきりと感じられましたよ。 第一湿原ではニッコウキスゲの花があちらこちら見受けられました。ワタスゲの白との競演が,これからの季節,多くの
『6月中旬の世界谷地に行ってきました!』の画像

栗原市には源義経ゆかりの地がいくつかありますが,その中の「炭焼藤太夫妻のお墓」に行ってきました。   義経東下りの案内人「金売吉次」の両親は,平泉藤原氏隆盛の頃,黄金を掘り当てて長者となったという伝説があります。 ゴールドラッシュはいつの時代も夢がありま
『義経伝承の地を巡って・・・(炭焼藤太夫妻のお墓)』の画像

栗原市には源義経ゆかりの地がいくつかありますが,その中の「津久毛橋城跡」に行ってきました。   文治5年(1189年)の奥州合戦の舞台となった津久毛橋城跡には,「義経北方伝説」で源義経の身代わりとなって自害したとされる杉目太郎行信の供養碑が建てられていま
『義経伝承の地を巡って・・・(津久毛橋城跡)』の画像

栗原市一迫の農産物直売所「あやめの里」の脇にある縄文橋を渡ると,山王史跡公園「あやめ園」があります。花の数はまだまだですが,藍色や白いあやめの花が咲いていました。
『あやめの里の花が咲き始めました!』の画像

栗原郡が767年におかれて,今年で1255年になりました。同じ年に造営された「伊治城(これはりじょう)」跡からは,土器や武器の「弩(ど)」※日本初などが出土しました。伊治城跡の近くには,栗原市内の出土品を整理,収蔵している栗原市築館出土文化財管理センター
『栗原誕生 1255年!』の画像

6月に入り,世界谷地の第一湿原と第二湿原の様子を見てきました。 直前の雨に潤い,広葉樹の新緑にこもれ日がさらにまぶしく感じられましたよ。 第一湿原,第二湿原とも,フワフワとしたかわいらしいワタスゲに囲まれながら,湿原内を巡ることができました。遠く,大地森
『6月初旬の世界谷地に行ってきました!』の画像

↑このページのトップヘ