先日,「細倉マインパーク」に行ってきました。

190720_カンテラまつり001


今から約1200年前に発見された「細倉鉱山」。

昭和62年に閉山するまで,栗原地域の経済を支えました。

その実際の坑道を歩きながら,当時の鉱石の採掘作業の様子を学ぶことができます。

190720_カンテラまつり002

9月1日まで「カンテラまつり」が開催されています。

190720_カンテラまつり003


「カンテラ」とは,明治から昭和30年代にかけて坑道内で使われていた照明器具。

地元の子どもたちが空き缶で再現したそうです。

初めて見るのですが,どこか懐かしい気持ちになりました。

190720_カンテラまつり004190720_カンテラまつり005


坑道内は,とても涼しく,まさに夏にぴったりの場所です。

190720_カンテラまつり006


(まるの)